→
楽譜サンプルを見る
(注:ファイルサイズを小さくするためにJPEG化し、画質を落としてあります)
スコア(9ページ)+パート譜セット
【編成】小編成吹奏楽(混合十重奏)とピアノ*:全11名
Flute, Oboe(Clarinet in B♭), Clarinet in B♭,Bassoon(Bass Clarinet),
2 Horn, Trumpet, Bass Trombone(Tenor Bass Trombone),
Timpani, Cymbals, Piano
*オプションのパート譜により()の楽器で代用可
【難易度】4.中級〜上級者向き
【原曲】No.8 Scene (A Pine Forest in Winter) - from the ballet
The Nutcracker: Act1/ P.I.Tchaikovsky
【編曲】
田丸和弥 (Kazuya Tamaru)
【作者webサイト】
http://didijiji888.seesaa.net/
【演奏時間】3分
小編成吹奏楽とピアノで本格的なバレエ音楽『くるみ割り人形』を。
■楽曲・編曲について
バレエ音楽『くるみ割り人形』の1幕2場の楽曲の1つで、『冬の松林』とよばれています。
ねずみの王様を倒した後に、クララと(くるみ割り人形の本来の姿である)凛々しい王子が冬の松林で出会うシーンで演奏される曲です。
第一幕のクライマックスにふさわしいスケールが大きく堂々とした楽曲です。
演奏者はたった11人ですが、多様な楽器によって色彩感豊かさが保たれており、かつ原曲の雰囲気を十分に味わうことが可能です。
■編成について
オリジナルの編成が一番効果的ですが、オーボエをフルートまたはB♭クラリネットに、ファゴットをバスクラリネットに変えて演奏することも可能です。
オーボエの代奏はフルートよりもクラリネットのほうがバランスを取りやすいです。
また、バストロンボーンパートはテナーバストロンボーンでも演奏可能です。
■演奏に関するポイント
・フルートパートに最高音域のC音が出てきます。
・ファゴットパートを、最低音域のB♭が演奏不可能なバスクラリネットで代奏する場合、括弧で囲まれた音符を演奏することが可能です。
・ホルン1st,2ndの最高音はhigh C(実音)です。
・トランペットの最高音はA♭(実音)です。
・バストロンボーンパートの最低音は、B♭管のペダル音のB♭です。
・バストロンボーンパートのペダルB♭音の半音上のH音は通常の奏法では演奏不可能な音ですが、もし可能であれば、6ポジションのC音を低めにとるなどの方法で演奏してください。
H音が演奏不可能な場合、括弧で囲まれた音符を演奏することが可能です。
・音強の指定はあくまで相対的なものです。金管楽器、打楽器奏者はバランスに特に注意して演奏してください。
バレエ音楽《くるみ割り人形》セット(全8曲):
・序曲(MB0823)
・情景8 冬の松林(MB0826)
・ディベルティスマン
a)チョコレート(MB0838)
b)アラビアの踊り(MB0854)
d)トレパック(MB0918)
f)ジゴーニュおばさんと道化達(MB0937)
・花のワルツ(MB0938)
・終幕のワルツとアポテオーズ(MB0853)
で、メインのコンサートプログラム(全演奏時間:約30分)としてオススメです。
(全曲購入価格:PDF版 6,000円|印刷版 29,800円)
キーワード:混成アンサンブル 混合アンサンブル Mixed Chamber Wind Ensemble Casse Noisette 胡桃割り人形 松林の踊り YouTube 実演動画あり